私は一日に二箱程吸うスモーカーでした。
一日二箱だと、ヘビースモーカーになるかもしれないですね!
しかし近年のタバコ代の値上げで、自分の小遣いが寂しくなるばかりでした。
禁煙すれば何てことはないのですが、意思の弱さで長続きしません。

そこでとりあえず1日1箱と決め、残りのタバコ代を毎日透明な瓶に貯めるようにしました。
すると1週間もすれば、見る見る小銭が貯まるのがわかり、
一ヶ月もしたら1万以上も貯まっていました。
こうして3ヶ月ほど続けていると、タバコを吸うより貯金するほうが楽しみになり
貯めこむ瓶も大きなのに変えました。
タバコの量も少なくなった為、何となく健康的になり家族にも喜ばれるようになりました。
そうこうしてる内に気持ち的にタバコをやめてもいいかなと思い始めました。
2日で1箱に変えていき、1日600円の貯金を始めました。
これで一ヶ月で1万8,000円貯まり始め、呑み会にも余裕で参加できるようになりました。
半年ほど、このペースで貯めて行き、欲しかった物が買えた時は本当にうれしかったです。
そしてついにタバコをやめる決心がつき、丸々貯金する事にして現在にいたります。
この方法は喫煙に限らず、色んな事に置き換えれば可能だと思います。
見える透明な瓶に小銭を貯めていく。
これがミソだと思います。
目に見えて貯まっていくこの感覚が、今でもたまらなく気持ちいいです。