大学生活といえば、バイトや学問、そして友達や恋人とのお付き合いなど
楽しいことがいっぱいあります!
しかし、大学生ともなると一人暮らしのお金、デートの費用、遊ぶお金・・・・・ など
お金が必要になる場面が多々あると思います。
そこで重要になってくるのが貯金です。

バイトをしてせっかくお金を稼いだのにすぐに使ってしまっていては、
いざというときにお金が無いなんてことにならないですか?
そう考えるやはり貯金は重要です。
バイトしたお金を効率よく貯金する方法があります。
ちょっとしたコツみたいなものです。
それは、例えば給料が15万円だったとしましょう。
そうしたら、まず自分の許せる最低ラインの貯金の金額を決めます。
ここでは、15万円ですので3万円としておきましょうか
この三万円はもう使いません!
銀行に預けるか、信頼できる人に預けます。
残りの12万円は生活費は考えないものとして、欲望のままに使ってしまいたいですよね。
使ってもいいんです、もう三万円貯金してるわけですから。
でもその12万円にも自分の中でこんだけ使ったらさすがに使いすぎかな?
というラインを決めます。
ここでは10万円としましょう。
やばい!と思って焦っても3万円+2万円あります。
でも目先の生活は10万円しか無いと思って、生活することが大切です。
給料日前の月末に10万円が底を付いてきたなと感じたら、お金の使い方を引き締めれば良いわけですし、
今月は余裕があると思ったら、好きなモノを買っても良いと思います。
少し余ったから貯金するというのは非常に良いことです。
でも貯金ばかりを考えていると、ストレスが貯まってしまう方も多いです。
せっかく一生懸命バイトしてお金を稼いでいる訳ですから、たまには自分の好きなことに使いたいですよね!
貯金分は確保したし、生活費も問題無い訳ですので、残った分ぐらいは自分へのご褒美に当てて良いと思います。
貯金で大切なのは、継続して行うことです。
肩肘はらずに貯金をした方が、貯金も長続きしてうまく行くことが多いです。
どうしても5万円借りたい!10万円足りないとなった時は、一時的にお金を借りる方法もあります。
その時も金利がかからない無利息ローンサービスを行っている会社を利用すれば、
余分な利息を取られないで利用することもできます。