我が家ははっきり言って裕福ではありません。
どちらかといえば低所得な家庭です。
なので節約、倹約して少しでも貯金ができるように心がけてます。

まず500円玉貯金です。
100円ショップで缶の貯金箱が売っています。
お釣りで500円玉が出たら貯金箱に必ず入れます。
500円玉が出るようわざとお金を崩すようにした事もありました。
そうすると結構短期間でお金が溜まります。
ある程度溜まったら缶を開けてみると、5万以上ありました。
ミニボーナスが入ったような得した気分になりますよね!
次は家事の中での節約です。
まずお風呂の残り湯は洗濯へ再利用。
トイレは大ではなく、必ず小で流す。
毎日の事なので水道代の節約になります。
次にガス代です。
料理の時はガス代節約の為にレンジを活用します。
ガスよりレンジを使った方が短時間で火が通りお得です。
ポットは電気代がかかるので使いません。
コーヒー一杯の為のお湯もレンジで沸騰させます。
炊飯器も意外と電気代かかるんですよ。
余ったごはんは炊飯器の電源を切り、ラップに包んで冷凍保存します。
そして食べる時にチンします。
最後は要らない物、使わない物はオークションに出品します。
たくさん集まった化粧品のサンプルやおまけのオモチャなど使わない物を色々出品してます。
子どもが七五三で一回しか着てない小さくなったスーツは7000円で落札されました。
こうしたちょっとした心がけで節約が出来て、収入を増やす事が出来ます。
ただ本当に困ったときは、キャッシングも利用したこともあります。
ただその時も利息を取られるのは勿体無いので、無利息ローンサービスを利用しました!
無利息ローンサービスは本当に便利なサービスですね!
お金を借りているのに利息がかからないなんて、コンビニATMで自分のお金を引き出すのに
手数料を取られるよりお得です。
お金は工夫すると、貯めることも利用することもできますね!